オフラインミーティング情報

   シュワッチ幹事長 旗揚げオフ顛末記! 

 完結編:文豪謝辞!の巻き          NO.5

--------------------------------------------------------------------  というわけで、くだらない長文に付き合って下さった方、どうもありがとうございました。はじめてのオフ会参加で、かなり戸惑いもありましたが、 とても楽しい思いができました。
 ただ、話を聞くのに夢中で、肝心の皆さんのクルマをあまり見る事ができなかった事に多少の悔いが残ります。特に内装関係など、もっとたくさん見て参考にしたかったです。

 制虫さん>幹事役として、おつとめご苦労様でした。今回はクラブの会合に 我々通信組       がおじゃました格好になり、オフ経験が豊富な制虫さんも多少新 鮮な思いが       できたのではないでしょうか?
       近くですので、またいつでもお 会いできますね (^^)
 
 佐藤さん>やっとお会いできましたね。地元という事でいろいろ案内して頂 き、ありがと       うございました。また、初対面の私に塗装スプレーを下さった 事も、感謝感激       です。 私も今後機会があれば、クラブミーティングにもお邪魔したいと思いま        すので、その時は夜露死苦! Romooskaさん>今回1番影響を受けたのは        Romooskaさんかな。次に会う時に クルマがどれだけ仕上がってるか、とても       楽しみです。でも、学生の本分で ある勉強も忘れずに。ニッポンの未来は君        たちにかかってお〜る。

  かわせさん>パスワード紛失の件、笑わせてもらい ました。これからはネッ ト上でも        お会いしましょう。

  正人さん>途中からの参加という事で、あまりお話ができ ませんでしたが、 唯一の        100系チェイサーでの参加、実は1番気になっていました。今度お会いする 時       はじっくりお話しましょう。もちろん「酒」の席で。 それでは (^_^)/~~~~~

シュワッチ幹事長 旗揚げオフ顛末 メニューへ

                 ご感想をお寄せください。 seityu@mb.infoweb.ne.jp